更新日 : 2024/5/13(月)

掲載予定期間:2024/5/13(月)~2024/7/7(日)

藤森工業株式会社【プライム市場】 技術系総合職(技術・設備・電気)/年休120日以上/土日祝休

  • 正社員
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • ◆創業100年超の老舗&東証プライム上場で安定性◎
  • ◆偏光板・保護フィルムで世界トップシェアを誇る!
  • ◆やりたいことに挑戦可&さらなるスキルUPができる

募集要項

仕事内容

【やりたいこと叶います】◆「加工・技術」「電気」「設備」いずれかの業務をお任せします。

具体的な仕事内容

【お任せしたいこと】
「加工・技術」「電気」「設備」いずれかの業務をお任せします。配属先は希望を考慮の上、決定いたします。

【具体的な仕事内容】
■加工・技術
┗フィルムの生産に伴う工程設計
┗製品の開発業務
┗製品の品質改善・合理化
┗生産に使用する設備の探索・新規手法の探索

■電気
┗事業所内の電気関連の保守・不具合対応・改善業務
※一部設備導入における電気対応もお任せすることもございます。

■設備
┗コーティングラインなど、さまざまな設備のメンテナンス・不具合対応
┗事業所内に新しい設備を導入する際の仕様検討~導入検討 など

【入社後の流れについて】
・希望がありましたら、現場での実習も行います。
┗交替勤務の現場にはいっていただき、どういう流れでモノづくりをしているかを学びます。
・経験がある方は技術の先輩方に一対一で業務を教えてもらい、習得していただきます。

\あなたのやりたいこと、お聞かせください/
入社後すぐに面談を行い、「どういう風に技術の習得を考えているのか」「入社後、どういうことをやっていきたいのか」を伺います。あなたのやりたいことに合わせてその後の配属先や、業務内容などを決定していきますので、将来の展望をぜひお聞かせください◎

\キャリアアップについて/
将来的に、「技術課長」「事業所長」を目指していける環境です◎また、技術系の部門以外にも「研究」「営業」などの別職種を希望された際は、そちらに異動も可能となっており、さまざまなことに幅広く挑戦できる環境が整っています。

チーム組織構成

◎20~40代の若手中心に活躍中!
若手を中心に、日頃から意見を出し合っている活発な雰囲気の職場です。ベテランの先輩からもさまざまなことを教わることができるところも魅力。経験を積みながら、切磋琢磨して働ける環境です。

対象となる方

【業界未経験歓迎/高卒以上】◆要普免◆自ら先頭に立って主体的に行動できる方◎第二新卒歓迎

\意欲重視の採用です/
★業界未経験歓迎★第二新卒歓迎

【応募要件】
■高卒以上
■普通自動車運転免許(AT限定可)

【以下に当てはまる方は歓迎します】
・自ら先頭に立って主体的に行動できる方
・業務の改善に意欲的に取り組める方
・向上心や上昇志向を持って働ける方
・コミュニケーションを大切に働ける方
・化学系の製造業のご経験がある方歓迎
┗その中でもフィルムのコーティング経験があれば尚歓迎
・電気系の知識や経験をお持ちの方
・電気の保守、設備、改善のご経験がある方
┗ユーティリティー、コーティング関連設備であれば尚歓迎

勤務地

【昭和事業所にてご勤務/車通勤OK/転勤あり】

◎受動喫煙対策:あり
◎転勤は当面ございません
◎車通勤OK(駐車場完備)

【勤務地】
群馬県利根郡昭和村森下2080-14

勤務地一覧

  • 群馬県利根郡昭和村森下2080-14   [最寄り駅]岩本駅
勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間7時間45分 休憩45分)

平均残業時間
月30時間程度
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり(期間中の待遇・条件に変更はございません)
給与

月給22万8500円~33万500円

※スキル・経験・能力を考慮して決定します。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当あり(上限6万円/月)
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
賞与
年2回(7月・12月)★賞与実績:6.5カ月分
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収440万円~600万円

社員の年収例

年収570万円/入社5年目・中途採用・30歳

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり
■再雇用制度あり(定年60歳・再雇用:65歳まで)
■財形貯蓄
■社内融資
■持株会
■社内貸付金
■永年勤続制度(10年毎のリフレッシュ休暇あり)
■各種同好会活動
■研修制度充実(新入社員教育、工場実習、階層別研修、各種専門研修、通信教育、海外要員育成研修など)
■寮・社宅制度あり(社内規定に基づき入居可能)
■資格取得支援制度あり

休日・休暇
年間休日

121日

休日・休暇

■週休二日制

(土日/年数回、土曜・祝日の就業日あり※会社カレンダーによる)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)

■育児休暇
(取得・復職実績あり)

■介護休暇

■リフレッシュ休暇(10年毎)

★5日以上の連続休暇も取得OKです

\産前・産後・育児休暇取得率について/
★女性100% ★男性55%
と、男女ともに取得できる環境です!

【電気・設備担当は…】
トラブル対応などがあると、深夜・土日の呼び出しもまれにございます。
その代わり夜出社したら昼は出社しなくてよいなど、時差出勤で対応いたします。その場合の休日は平日などに振替で対応いたします。
※年末・GW・夏期(お盆)などの連休時にメンテナンス工事対応による出勤あり。代休の取得は可能です!

【身につくスキルについて】

★さまざまな研修制度をご用意
新入社員教育、工場実習、階層別研修、各種専門研修、通信教育、海外要員育成研修など…さまざまな研修をご用意しているため、意欲があれば勉強するチャンスは多くあります!

★資格取得も可能
資格取得もしっかりサポートしている当社。入社後に資格に挑戦し、スキルを磨いている先輩も多数います!合格時には報奨金も支給します◎

★意見を受け入れてくれる風土
「新しい設備をいれたい」「こうしたほうが効率がいいと思う」など、業務においての改善案などは積極的に取り入れる風土のある当社。若手を中心に、改善案を日頃から出し合ってよりよい事業所を目指しています!

社員インタビュー

上司 採用担当 【どんな方にピッタリの職場ですか?】
「モノづくりがしたい」「スキルをさらに向上させたい」という理由で入社を志望する方がほとんどです。どちらも叶えられる環境ですし、さまざまなことに挑戦できる風土があるので楽しみながら働けると思います。
上司 採用担当 【覚えることは多くありませんか?】
正直なところ、製品の種類や工程など覚えることが多く最初は大変に感じるかもしれません。しかし、1年目は「覚えること重視」としているので、焦らずじっくり覚えていっていただければOKなのでご安心ください。

取材レポート

社員の働き方は?

安定性抜群の老舗企業で、キャリア・スキルともにUPできる!

「偏光板」「保護フィルム」の部門において、世界でもトップシェアを誇る安定性抜群の同社でできることを伺いました。
「スキルに関しては、資格取得のサポートを行っていて、レベルによって一時金として報奨金が支給されます。研修なども手厚く行っていて、さまざまな外部研修などにも参加可能です。意欲があれば自然とスキルは磨ける環境です」
「キャリアとしても、事業所長・課長職を目指せるポストもありますし、研究分野や営業に興味を持って、異動した先輩方もいます。希望に沿って柔軟に対応が可能です」
スキルもキャリアも、幅広い選択が可能な同社。同社でなら、たくさんの可能性を見いだせる楽しさを味わいながら働けるでしょう。

やりがい
どの部門にも共通することですが、例えば「こうしたほうが効率がよいのにな」や、「あの新しい設備を導入したらより生産UPにつながりそう」といった“やってみたいこと”に対して、積極的に取り入れてくれる風土のある同社。そういったところで、「自分の案が通った」というやりがいを感じられるでしょう。また、案に対して承認をいただけたことで、働くモチベーションUPにもつながります。
きびしさ
同社で製造しているものは、「偏光板」や「フィルム」など日常であまり目にする機会が少ないもの。そのため、工程や材料、機械についてなどあまり馴染みのないものを覚えるところが最初は大変に感じるかもしれません。ですが、1年目はじっくり覚える期間として設けておりますし、先輩方もフォローしますのでご安心ください。ある程度業務を覚えてきて、全体像が掴めてできることが増えてきたときにおもしろさを感じられます。
  • 保護フィルム用剥離フィルムなどの性能が高評価。約20年来にわたり世界トップシェアを維持しています◎

  • フィルムのコーティングをしている様子です。

  • スキルも磨けて、キャリアアップも目指せるワクワクを感じながら働いていただけます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考
  • 面接・適性検査
  • 内定

◎書類選考~1次面接【約1週間】
◎1次~2次面接【約2週間/この間にSPI試験を受験】
◎合否判定【約1週間】
※応募から内定までは状況にもよりますが、3~4週間程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※適性検査は1次面接通過後、SPI試験を行います。

連絡先

【藤森工業株式会社・昭和事業所】
群馬県利根郡昭和村森下2080-14
TEL:0278-50-3964/採用担当宛

会社概要

事業概要 ■産業包装等のパッケージを中心に扱う環境ソリューション事業
■医薬医療包材・シングルユース製品などを中心としたウェルネス事業
■LCD用保護フィルムに代表されるIT関連製品や剥離フィルムを中心に扱う情報電子事業
■トンネル防水シートを中心とした産業インフラ事業
など、多くの分野にわたって製造、販売しています。
所在地 【本社】東京都文京区小石川一丁目1番1号 文京ガーデンゲートタワー22階
設立 1936年 11月4日/創業:1914年4月1日
代表者 代表取締役社長 下田 拓
従業員数 1409名(2024年5月時点)
市場 プライム市場
資本金 66億68万円
企業URL https://www.zacros.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010179365

詳しい条件で求人を探す

藤森工業株式会社【プライム市場】

技術系総合職(技術・設備・電気)/年休120日以上/土日祝休

  • 正社員
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる