スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

建築・土木・不動産

大工・とび・左官・設備
職務経歴書テンプレートと書き方ガイド
ダウンロード可能なサンプルフォーマット付き

「大工・とび・左官・設備」の職務経歴書を作成する際に役立つテンプレート(ひな形)をご用意しました。ダウンロードしてそのまま使えるWord形式のサンプルと、職種別の書き方のポイントもご紹介していますので、参考にして、人事が会いたくなる魅力的な職務経歴書を作りましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「大工・とび・左官・設備」職務経歴書の書き方のポイント

  • プロジェクトごとに担当した作業を記載してください。また設備や電気工事などの経験がある場合は、領域ごとに何件ほど対応してきたのかを示しましょう。
  • 実績・取り組みの項目には、工期短縮やコスト削減など5大管理に対して取り組んだことがあれば簡潔にまとめておくことがおすすめです。
  • 自己PRでは、対応領域の幅広さや、仕事への意欲などを伝えられるとよいでしょう。また、指示出しや調整の際の円滑なコミュニケーション力も強みのひとつです。

大工の仕事だけでなく、設備や電気工事などの経験がある場合は、どのような現場でどのような作業を行ってきたのかが分かるようにプロジェクトごとに記載してください。持っている技術が幅広い場合、アピールになることがあります。プロジェクトが多くなるときは、電気工事や内装設備といった対応した分野ごとのカテゴリに分けて、工事の件数を明記しましょう。
また、5大管理である品質、コスト、工期、安全、環境の管理に関して、小さなことでも工期短縮やコスト削減など取り組んだことがあれば、実績・取り組みの項目に簡潔に記載しておくことで、プラスの評価が得られることがあります。

PCスキルは志望企業によって求められることもあるため、使用できる場合は具体的な操作も書いておきましょう。資格に関しても、持っている資格はすべて記載してください。

自己PRでは、幅広い領域の作業に対応できることや、多くの仕事を任せてもらうために電気工事士などの資格を取得したといった仕事への意欲をアピールしましょう。また、現場を指名で任された経験があれば、件数で示して顧客から信頼される技術があることをアピールできるとよいでしょう。工事を円滑に進めるためのコミュニケーション力や調整力も大切なので、意識していた点を小さなことでもいいので具体的に伝えてください。人柄も現場では重視されるなポイントです。

「職務経歴書ってどんなことを書いたらいいか分からない…」「とりあえず自分に合ったフォーマットが欲しい…」、そんな人はdodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

「大工・とび・左官・設備」職務経歴書テンプレート見本(ダウンロードはこちら)

職務経歴書

20××年×月×日現在
氏名:○○ ○○

■職務要約

株式会社○○○○○に入社後、約x年間は空調設備や配線などの設備工事を担当しました。その後、解体作業や電気工事などの内装工事担当として約x年間でxx件担当。現在は住宅リノベーション工事の棟梁として、工事全体の工程管理を担当しています。住宅工事での対応領域が幅広く、作業員へのフォローや施主との調整が柔軟であることが評価され、現在までに多く仕事を指名で任せていただくことができました。

■職務経歴

20xx年xx月~現在  株式会社○○○○○

事業内容:マンション・住宅内装
資本金:x千万円(20xx年度) 売上高:x億x千万円(20xx年xx月)
従業員数:x,xxx人 上場:未上場

正社員として勤務
20xx年xx月~現在 / 住宅リノベーション工事 x件 規模/役割

【業務内容】
・全体の工程管理、段取り
・社外業者との調整、管理
・型枠工事
・解体作業

【工事規模】
受注金額 x,xxx万円、敷地面積xx㎡、延床面積 xx㎡

【実績・取り組み】
・施主との円滑な打ち合わせと効率的な作業進行により工期を予定より最大x日短縮させることができました。

全xx名
棟梁

20xx年xx月~20xx年xx月 /住宅リノベーション工事 xx件 規模/役割

【業務内容】
・建前作業
・内装工事全般(大工・解体)
・外壁塗装の手配

【工事規模】
受注金額 x,xxx万円、敷地面積xx㎡、延床面積 xx㎡

全xx名
大工

20xx年xx月~20xx年xx月 / マンションリフォーム工事 xx件 規模/役割

【業務内容】
・内装設備工事(電気配線、水回り設備)

【工事規模】
受注金額 x,xxx万円、敷地面積xx㎡、延床面積 xx㎡

全xx名
大工

■資格
  • 普通自動車第一種運転免許 / 20xx年xx月取得
  • 第二種電気工事士 / 20xx年xx月取得
  • 建築大工技能士 / 20xx年xx月取得
■PCスキル
  • Word / 書式設定、表の挿入、打ち合わせ用の資料作成が可能なレベル
  • Excel / IF関数の使用が可能なレベル
  • PowerPoint / レイアウト図の作成、新規資料作成が可能なレベル

■自己PR

<柔軟に対応できる幅広いスキル>

現在の仕事では、設備工事からはじめ、第二種電気工事士の資格を取得し電気配線にも対応。一通り仕事を覚えたあとは、内装工事や建前作業にも携わり、現在は住宅工事全体の管理を任せてもらえるようになっています。こうした技術・知識を活かして、どの工程においてもフォローに入ったり、教育したりすることができます。このように幅広いスキルを持っていることにより、効率の良い工事に貢献しています。

<指名してもらえる対応力>

大工の仕事だけでなく、対応業務の幅を広げることを心掛けてきました。工事に必要な技術を一通り習得するために、電気工事や配線、空調設備など幅広く経験。結果として、現在は大工の棟梁として住宅工事の管理を担当していますが、住宅工事に関する深い知識により、施主からの問い合わせへの適切で迅速な回答や施主との円滑な打ち合わせができています。そういった対応を評価していただき、何度も指名してもらえる信頼関係を構築できています。

以上

大工・とび・左官・設備の職務経歴書サンプル見本(Word形式)がダウンロードできる!

職種ごとのサンプルと、それぞれの作成ポイントをご紹介!Word形式の記入例がダウンロードできます。

職務経歴書作成に役立つ「自己PR」の例文はこちらから

大工・とび・左官・設備の自己PRの例文サンプル

職務経歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介

職種に合わせた職務経歴書サンプルをダウンロードしても、「どんなことを書いたらいいか分からない…」と迷ってしまう人は、dodaの職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」がおすすめです。

職種・業界専門のキャリアアドバイザーが書類作成をお手伝い

dodaエージェントサービスとは?転職エージェントのdodaがあなたをしっかりサポート

このエントリーをはてなブックマークに追加

パ・リーグ スポーツ転職フェア2024夏 by doda
ハイクラス転職サービスdodaX

  • 3年目 転職